|
タイタン/メイン武器/プラズマレールガン のバックアップ(No.11)
タイタン概要 | アトラス | ストライダー | オーガ
エネルギーを蓄えたパルスを高精度で遠くまで飛ばすことができる。
MOD
|
| MOD | マガジン拡張 | インスタントショット |
![]() | ![]() | |
| 解除条件 | プラズマレールガンで敵を15キルする。 | プラズマレールガンでタイタンを10体倒す。 |
| 説明 | このMODを使用すると、装弾数が増加するため、リロードの回数を減らすことができる。 | このMODを使用すると、各弾丸が予め等しくチャージされた状態になり、チャージ時間が不要になる。ただし、規格品のほうが最大ダメージ量は大きい。 |
MOD一覧はMOD参照。
ADSでチャージすることで高威力のビームを発射する。
チャージ無しでも使用可能。距離による威力減衰は無い。
チャージ中はズーム画面となり、高速移動する標的や、背後など確認し辛くなる。
似た兵器にアークキャノンがあり、比較はそちらのページ参照。
名前にプラズマとあるのに解説に発射する物はパルスとあり、物質ではないパルスにエネルギーを「蓄える」と記述してあったり、
更には発射機構に通電体を加速するレールガンを採用していたり、実に良く分からない兵器である。
チャージ中は視野が狭くなり移動速度も遅くなるため、奇襲に弱い。その為、ある程度囲まれない立ち回りが要求される。
基本的には遮蔽物の影でチャージを行うか、遠距離からの狙撃が主だった使い方になる。
ただし移動速度が下がる関係から、チャージ完了後に遮蔽物から顔を出す際にバレバレになってしまう。
チャージ中もダッシュ可能なことを覚えておこう。
武器の特性上パーティクルウォールと非常に相性が良い。アンロック済みならば装備してみよう。
距離減衰が無いため、遠距離での狙撃でも活躍出来るが、弾速がレールガンとは名ばかりに非常に遅いため、当てにくいことに注意。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示