PCスペックが足りてない場合は、PCを買い替えるか設定を下げてください。
PCスペックが十分にあるよという場合、以下の方法のいずれかで解決する可能性がある。
その1 NVIDIAコントロールパネルを開く→3D設定の管理→プログラム管理→カスタマイズするプログラムでタイタンフォールを選ぶ→グラフィクスプロセッサで高パフォーマンスNVIDIAプロッセサを選ぶ
その2 Intel HD GraphicsのTitanFall用ドライバを入れることで解決するという報告がある。TitanFall用ドライバ コントロールパネル→デバイスマネージャー→ディスプレイアダプタでIntel HD Graphicsを右クリック、ドライバタブに移動。ドライバの更新でコンピュータ参照してダウンロードして解凍した\win64_1533b\Graphicsを指定。詳しい解説Intel HD Graphics driver の手動更新方法
Arial unicode msフォントをインストールすると多少改善されます。ググってダウンロードしましょう。
Titanfallでは、Microsoft社のクラウドサーバーであるWindows Azureを利用しています。 タイトル画面右下のDATA CENTER一覧に表示されるサーバーも、すべてWindows Azureのサーバーとなります。
サーバーの設置場所は、西日本サーバーが大阪。東アジアが香港。東南アジアがシンガポールです。
タイトル画面の右下で変更できます。
オプションのビデオ、「垂直同期」をダブルバッファに変更すると解除される。 120Hz以上のモニターを使っている人は解除しましょう。 今後のパッチで「垂直同期」の変更なしでFPS固定が撤廃されるようです。
一部のプロバイダで発生している模様(ベータ時点) 対応を待ちましょう
スーパーワイドモニタ(EyefinityやNvidia surroundでの3画面表示等)ではHUDが表示されません。現状、対策案もありません。 EAが対応するまで諦めましょう。
Titanfallに貫通の概念はありません。これはゲームデザイン上の決定で、あえて実装されていないものです。 次回作では検討するとのことです。詳しくは→「Titanfall」に遮蔽物を貫通するシステムは存在しない、次回作に向けた興味深い見解も+おまけ « doope!
敵に攻撃を当てることで味方のミニマップに表示することができます。 AI兵士は「MINION DETECTOR」を装備すれば常にミニマップに表示されます。
一応、見た目が違うのですが…基本的には、ミニマップや動きで判別するのが良いでしょう。 AI兵士は、ウォールラン、2段ジャンプ、クロークなどの特殊行動が一切できません。あまり走ることもないため、長距離を疾走している敵や左右にフラフラしながら走っている敵は、プレイヤーだと思って間違いありません。 また、ミニマップ上にAI兵士は小さな点で、敵プレイヤーは大きな点で表示されます。
邪魔者扱いするなんてとんでもない!彼らを倒してもスコアが稼げますし、Titan建造タイムのボーナスも得られます。 ただの飾りだと思って無視していると、きっちりAI兵士を倒してくるチームに負けてしまいますよ。
ちなみに、開発者は彼らを「bot」ではなく「AI」と呼んで欲しいそうです。 また、AIは初心者に道筋を提示する存在であるとしている。
Cloakには以下のような特徴があります。
要するに、クローク中でも見えちゃってます。過信は禁物。
仕様です。 キャンペーンを始めるタイミングでどちらかの勢力にランダムで振り分けられ、その勢力のキャンペーンをクリアしないともう1方のキャンペーンはできません。
武器アタッチメントやMODの解除カウントを含め、チャレンジもカウントされます。
サーバーを変更して世界に出ましょう。
シールドが剥がれたタイタンの、赤色に光っている箇所に撃ち込むこと。
チャレンジで指定された場合、以下の2パターンのどちらか 1.パイロットで背後から首を折るあれ 2.敵のタイタンが大破前に腕を突っ込んでパイロットを引きづり出し握りつぶすあれ 2の場合、試合中のテロップでは暗殺キルと表示される。 背後から襲う行為などから考えると、処刑キルと表示される1と暗殺キルと表示される2で表示が逆になっている可能性があるかも。
Originのマイゲームでタイタンフォール選んで右クリック、 ゲームプロパティ…でコマンドラインを入力すると以下のようにゲーム設置を変更できる。
言語が英語になります。
-language "english"
イントロロゴをスキップ
-novid
OSのマウス設定を無視
+m_rawinput 1
枠なしウィンドウ表示
-windowed -noborder
FPS値表示
+cl_showfps 1
※複数設定する場合は間に半角スペースを入れる
Xbox 360のコントローラーに対応。 コントローラー使用時にはエイムアシスト機能が付く。
タイトル画面へ戻ってからオプションへGO
Audioにあります
Windowsのユーザー名に全角文字が含まれていると発生する模様。 コントロールパネルから新しく半角英数のみのユーザー名を作成して、そこからTitanfallを起動すれば解決する。 ベータ(英語版のみ)で確認された現象ですが、日本語対応の製品版でも解決していない模様。
インストール時に20%で止まってしまい、先へ進めない場合 c/Program Files/Origin Games/Titanfall/__Installer/directx/redist の中の『DXSETUP』を起動して、directxを先にインストールすればエラー回避できます。
Titanfall Audio Installation Failed! Pak file "\\?\C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\vpk\Client_mp_common.bsp.pak000_000.vpk" contains corrupt decompressed audio data. (Checksum 0x9aa507eb != 0xfd16f651). (Item at offset 12694048463, size 17820)
無線接続者からの報告あり。 有線接続にしたら解決する可能性があるようです。
コマンドライン引数一覧参照
Titanfallで利用想定されるArial Unicode MSフォントがPCに入っていない場合に起こります。 『ARIALUNI.TTF』というファイルよりArial Unicode MSフォントをPCに入れればまともに表示されます。 フォントは各所で手に入ります。Googleで【ARIALUNI.TTF ダウンロード】などと検索して下さい。(通常サイズ22M) 自己責任です。
多数報告があがっていますが原因不明。解決した方は詳細の投稿をお願いします。
ゲーム側の垂直同期をOFFにして、GPUのドライバー側で垂直同期をONにします nvidiaの場合は、コントロールパネル→3D設定→Titanfall→垂直同期→オン(スムーズ)
シーズンパスとは、複数のコンテンツパック(拡張パック)をセット価格にしたものです。 シーズンパス対象のコンテンツパックが未発売の場合、発売日になったら追加料金なしでダウンロードができるようになります。 複数のコンテンツパックをまとめたセット価格なので、それぞれのコンテンツパックを単品で購入するよりも値段が安くなります。
シーズンパスにはゲーム本体が含まれていないため、別途でゲーム本体を購入する必要があります。 また、1つのシーズンパスを複数のプラットフォームで利用することはできません。 例えばXbox360用のシーズンパスを購入した場合、XboxOneで利用するには再度XboxOne用のシーズンパスを購入する必要があります。
デジタルデラックス版は、ゲーム本体とシーズンパスの2つをセット価格にしたものです。 ゲーム本体とシーズンパスを別々に購入するよりも値段が安くなります。
2014年3月13日のタイタンフォール発売時点で販売されるシーズンパスでは、 春・夏・秋に渡って発売予定の3つのコンテンツパックが対象。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
A.⇒ゲーム起動前に、MSI Afterburnerを終了させる。 -- &new{2014-09-08 (月) 08:47:00};
これもう出来ないの? -- 2021-04-19 (月) 13:32:45
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示